コース・料金
TANSAKUの教室は「教室らしくなさ」が特徴。みな一斉に同じカリキュラムを学んで同じことができるようになるのではなく、自分のやりたいことを実現させるための思考力(資質・能力)のほうを重要視します。
パソコンを普段利用しているだけでは身につかない基礎知識、Webやグラフィックに関する専門技術を習得します。アップデートするオリジナル教材で、実践的で役に立つ内容を教えます。テクノロジーは急速に変化しています。去年と全く同じ技術を教えても意味がありません。
席はその日どの部屋どこに座るか自由。ノイズが苦手なお子さんは環境に配慮します。成果物を発表する会では、お楽しみ会も企画します。
無理にモチベーションを保とうとしたり、やる気スイッチを探すのではなく、子どもの本音と行動をマッチさせることで、心から望むやりたいことを原動力に。TANSAKUは、来たるSociety5.0時代における教育のあり方を追求し続けます。
コースと内容
対象:小学5年生〜中学3年生
ゆっくりと、ていねいに、知識ゼロからはじめるので大丈夫。
TANSAKUは8か月のカリキュラム。学生が何かと忙しい4月を除く5月〜12月で中だるみもしにくい適度な期間設定にしています。
(年間通して続けたい方はご相談ください)
Web探究コース
自分の中にある、まだカタチになっていないアイディアを構築するプロセス
デジタルディバイド※1という言葉を聞いたことがあるでしょうか。Webに詳しくなると、さまざまなリテラシーが上がり、あらゆるリスクを減らし、この複雑な情報化社会を歩きやすく、生きやすくなるといえます。日頃から身の回りのことを自分でやるように、包丁を使えると料理が作れるように、情報活用力があると生活が便利になるということです。
主体的・探究的な遊び(学び)を大事にしています。札幌近郊の野外や図書館へ出かけ「気づき」や「発見」から知的好奇心・探究心を深め、Webサイトにまとめます。教室では、Web周辺知識を学び、HTML/CSS/Javascriptなどのプログラミング言語を使ってコーディングし、Chat GPTも活用しながら制作します。Webサイトにアウトプットするには、まず思考を整理し内容を明確にする必要があるため、論理的思考とクリエイティブ力が同時に鍛えられます。Webの仕組みを知ることで、自然と情報リテラシーも向上します。作ったサイトはGitHub※2で公開し、進学や就職活動時にポートフォリオとして活用できます。
※1 デジタルディバイドとは、インターネットやパソコン等の情報通信技術を利用できる者と利用できない者との間に生じる格差(情報通信白書より引用)
※2 GitHubはサーバーのことで、世界中の開発者たちに利用されている巨大なプラットフォーム。無料で使える。
映像クリエイティブコース
映像や写真の制作を通して可能性を感じる
写真は7倍。映像は5000倍。これは文字情報と比較した時の数字です。近年YouTubeやSNSが普及し、個人においても写真や映像が必要不可欠な世の中となってきました。写真を見て旅行へ行く、映像を見て商品を買う、そしてそれをまた写真・映像に残す、この循環が “誰か” や “何か” へと多くの連鎖を生み出します。
このコースでは「創ること」の楽しさや「残すこと」の尊さを感じながら様々な制作を行います。 映像や写真の基礎を学んだ上で、YouTubeやSNSの仕組みを知り世界に発信できる能力を養うことや、 日常に溢れる全ての景色に敏感になることで、モノに対する見方や感性も豊かになると考えます。 制作したあとはTANSAKUのSNS投稿に使われるので、作った達成感だけでなく自分の作品が世に公開される満足感も得られ、次のモチベーションへと繋がるでしょう。楽しみながら体で覚えることをテーマに全力で取り組みます!
スキル向上を目的としてパソコンの持参を推奨しています。これを機にパソコンの購入をご検討される方はお気軽にご相談ください。
【前提スキル】
- パソコンが使える(マウスまたはトラックパッド操作できる)
- インターネット閲覧、タイピングして検索ができる(※ローマ字入力推奨。できなくても指導するので大丈夫です。タイピングが遅くても問題ありません。)
- Web探究コースはテキスト型の言語でコーディングしますが、英語がわからなくても問題ありません。
料金とスケジュール
開校初年度につき特別価格
入会金10,000円無料キャンペーン実施中!
各コース料金
- 16,000円 /月(教材・教室管理費を含みます。全25回)
- A:火曜日 16:40〜18:00
- B:火曜日 18:30〜19:50
- C:金曜日 16:40〜18:00
- D:金曜日 18:30〜19:50
オプション(希望者のみ)
- 探究活動(無料。探究活動は休日に実施します)
- 自然活動(料金別途。詳細はお問い合わせください)
- オンラインレッスンをご希望の場合はご相談ください(Webコースのみ対応可能)
●料金は消費税を含みます。●パソコン等の機器代金は含みません。PCレンタル(10,000円/年)●退会金はございません(途中退会は可能です。その際は前月までにお申し出ください)
見学・体験・説明会のご案内
お友達と一緒に写真を撮ったりプログラミングを学んだり。本当の学ぶ楽しさやものづくりの楽しさを体験しましょう。既存にない教室を目指しています。初めて習う方ばかりですので安心して申し込んでください。
見学は随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。