子どもの「好き」「やってみたい」を育てる

自然を探索、情報を検索、自分を探究する

探究教室TANSAKU

受け身の学びから、
自ら創り出す力へ。
すべての子どもに。

テクノロジーが急速に進化し、AIが“答え”を出す時代。今、子どもたちに求められるのは、「問題に答える力」ではなく、「自分なりの視点で問いを立て、自分の納得解を導き出す力」です。TANSAKUでは、受け身の学びから抜け出し、自ら問い、主体的に探究し、創り出す力を育むために、プログラミングや自然体験を“学びの道具”として活用しています。子どもたちが本質に触れ、感性を磨きながら、将来の選択肢を自ら広げていけるよう、変化の時代を生き抜く「探究力」を一緒に育てていきませんか?

Scratchを入り口に、Webサイトが作れるスキルまで。

基礎から実践まで、楽しく学びながら自信をつける。

小学3年生〜中学3年生対象

Scratch×自然体験コース

遊びは学びの宝庫! Scratch(スクラッチ)を使ったプログラミング学習と、自然体験を組み合わせた、TANSAKU独自のカリキュラムで、子どもの「考える力」と「感じる力」をバランスよく育てます。五感や体全体を使った学びを通じて、探究心の芽となる好奇心を自然に引き出します。

小学5年生〜中学3年生対象

Webプログラミングコース

ブロックタイプのビジュアルプログラミングから、ソースコードを記述するプログラミング言語へと移行するコースです。自分の思いやアイデアを形にしながら、「創造力」「問題解決力」「情報を整理・活用する力」をさらに高めます。

コース詳細

どんなふうに学んでいるの? 教室の中をご紹介!

一人一人を大切に、丁寧に。なぜそれをやるの?もちゃんと教える

振替受講可

テスト期間や学校行事と重なったり、病気などでお休みした場合、振替することができます。

アクセス

地下鉄東西線西28丁目駅より徒歩6分。宮の森会館の1階和室で、毎週金曜日に開講しています。

少人数制

一人ひとりのペースや個性を尊重し、安心して集中できる学習環境を大切にしています。

講師紹介はこちら

見学・体験してみませんか?

パソコンにくわしくなったり教室の外で思い切り遊んだり!好きなものが共通する仲間がいるのですぐに仲良くなれます。初めて習う方ばかりですので安心して申し込んでください。

下記のお問い合わせボタン、またはLINE公式アカウントから「友だち追加」でお気軽にご相談・ご質問いただけます。

探究教室 TANSAKU(たんさく)

〒064-0952 北海道札幌市中央区宮の森2条5丁目2-21 宮の森会館1階

車でお越しの場合は、近隣にコインパークがございます。

Googleマップを開く