TANSAKUについて
とある中学校で働く教師の思いから「TANSAKU」は生まれました。
「ではこれからホームページを作りましょう。内容は自由です。資料はここにあります。では作り始めてください」
これは20年前に私が受けた授業です。
この自由さと絶妙ないい加減さが私の心に刺さりました。
当時の私には自由というのが何よりも眩しく輝くものに見えました。
そして何かに取り憑かれたように熱中した記憶があります。
私は幼少期から魚釣りが好きでした。
父や兄と見知らぬ川や海のポイントを探るのが何よりも楽しかった。
釣りに行かない日は地図帳を見て、このあたりには良いポイントがあるのではないか、そんなことを考えるのが好きな少年だったと思います。
そんな私がその授業で作ったのが「北海道で釣れる魚たち」ホームページでした。
川や海で釣った魚の写真を撮り、生息地や主食などの生態を調べ、釣れる場所と時期を書いた。
150万画素のデジタルカメラと釣り竿を持ち、川や海に出かけ、自分だけの作品を作るために時間を費やすことは苦にはならなかった。
完成後は発表をしてクラスの誰よりも褒められたのは副産物の喜びとして、何よりも自由に作ることの楽しさは今でも忘れない。
これを読んであなたは、この生徒が特別で例外的な創造力を発揮したと思いますか?
子どもは自分の中に才能を発見すると没頭します。
私たち大人の義務は、ただ子どもの創造性を邪魔しないで見守ることです。
創造力は学力と同じくらい重要で、両方を鍛えることが生きるために必要だと、自分の子育ての経験からもそう思います。
私たちTANSAKUの役割は、クリエィティブな放課後を提供し、子どもが未来をつくる支えになることです。
TANSAKUの講師陣はすべて異分野のプロ
教育のプロ、自然あそびのプロ、現役のクリエイター、それぞれのプロが連携・サポートします。
青砥 愛子(Aiko Aoto)
TANSAKU代表・Web担当
Webデザイナー / 令和3年度札幌市GIGAスクール事業講師 / プログラミングスクール社会人講師 / SBクリエイティブ『確かな力が身につくJavaScript「超」入門』、技術評論社『教科書では教えてくれないHTML&CSS』など技術書籍の制作に関わる。Coder Dojo Sapporoメンター
辨野 智哉(Tomoya Bennno)
映像担当
高校卒業後、オーストラリアに渡り語学や文化を感じながら過ごす中で写真や映像が持つ「残すこと」の魅力に惹かれ、帰国後カメラを手に取り様々な現場で学びを深める。映像や写真がツールの一つとして”誰か”の”何か”に役に立てるようなものになるよう常に様々な視点を持ち続けることがテーマ。
中村 隆(Takashi Nakamura)
自然活動担当
おたるアウトドアスクールディレクター・北海道キャンプ協会事務局員・自然体験活動推進協議会リスクマネジメントディレクター・ツリークライミングファシリテーター・JPTECファーストレスポンダーコース修了・日赤救急法救急員・日本スポーツクラブ協会スポーツクラブマネジャー・自然教育部事業部長 他
見学・体験・説明会のご案内
パソコンにくわしくなったり教室の外で思い切り遊んだり!好きなものが共通する友達と没頭する時間を過ごしましょう。既存にない教室を目指しています。初めて習う方ばかりですので安心して申し込んでください。
LINE公式アカウント「友だち追加」で最新情報をお届けします。